
さあ高知に向けて出発
2010/4/30
今日は会社を定時でサックリ退社。まぁ振替出勤なんで、余裕でPCをシャットダウン。
道中に見るDVDを焼こうと思っていましたが、全く忘れていていることに今しがた気づきました。。。
あぁ。。。仕方ないので今回は断念して出発することにします。
長女もGW中の宿題を終わらせているので、取り敢えずはギリギリまで日程を使えます。日記は残ってますけどね。
では行ってきま~っす。
道中に見るDVDを焼こうと思っていましたが、全く忘れていていることに今しがた気づきました。。。
あぁ。。。仕方ないので今回は断念して出発することにします。
長女もGW中の宿題を終わらせているので、取り敢えずはギリギリまで日程を使えます。日記は残ってますけどね。
では行ってきま~っす。
— posted by 缶 at 07:56 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
サッパリしました。
2010/4/29
今日は、半年振りに散髪に行って頭をサッパリして、その後にハイエースを洗車。
ワックスはかけてませんが、かなり丁寧に洗ってやりました。どうせすぐに黄砂でドロドロになるんやろうなぁ。
今晩から、や〜さん一家は日光に向けて出っ張るそうです。今回は休みが合わず、我が家は明日の晩から高知は足摺に向けます。
気ぃ付けて行って下さいね〜
ワックスはかけてませんが、かなり丁寧に洗ってやりました。どうせすぐに黄砂でドロドロになるんやろうなぁ。
今晩から、や〜さん一家は日光に向けて出っ張るそうです。今回は休みが合わず、我が家は明日の晩から高知は足摺に向けます。
気ぃ付けて行って下さいね〜
— posted by 缶 at 07:42 pm
不幸続きの後は
2010/4/11
先週、愛用のPC(ThinkPadX31)が動かなくなってしまいました。2003年から使っている愛機で大切にしていたのですが、ことの始まりは先週の車中泊です。
徳島を通過するときに、カミさんの好物の文旦を大量に購入。子供たちも好きなようで、翌日にはみんなで頬張っていたようです。まぁそりゃ好物を買ったんですから、食べますわな。それは良いのですが。
その文旦のタネが我が愛機のキーボードの隙間に入り込んでいました。何でキーボードに入り込んでいるのか意味不明ですが、とにかく入り込んでいました。何の気なしに愛機を傾けてタネを落としたそのときです!画面がブルーバックになっています!!訳の判らない英文がツラツラと並んだ後にリブート。
まぁそのまま起動するだろうと考えていたところ、こんな画面に。。。

他のPCで作った起動ディスクでも起動せず。もしやHDDも逝ってしまったのかと不安でドキドキです。大切なあんなモノやこんなモノ。しまいにゃあ、そんなモノまで消えてしまってたらなんて考えると仕事も手に付きません。
HDDをポータブルケースに入れて他のPCで救出を試みたいものの、その他に保有する2台はどちらもボロなので不安。と言うわけで5月に知人より4000円で譲り受ける予定だったネットブック(LOOX M/D10)を前倒しで譲ってもらい、救出作戦を決行。
無事に救出できました!ホント助かりましたよ。
しかし、あれですね。ネットブックって意外と高スペックなんですね!まぁうちのX31が古いだけなのですが。。。
とりあえずはX31はハード的な故障では無いので、OSを再インストールして使うことにします。LOOXのセットアップも途中なので、こっちが先かな。
最近は車関係でもモニターが壊れたりホーンが壊れたり、テレビ台を壊されたりと不幸続きで、しまいにゃPCまで壊れて。。。
でも昨日、スロットに行って2000円で3600枚出したので。。。ムフフ。換金は等価なので、判る人には勝ち分は判ってもらえますよね。

この写真を撮った30分後にラッシュ中に閉店終了だったのが残念。やっぱ、ついてないね。。。
徳島を通過するときに、カミさんの好物の文旦を大量に購入。子供たちも好きなようで、翌日にはみんなで頬張っていたようです。まぁそりゃ好物を買ったんですから、食べますわな。それは良いのですが。
その文旦のタネが我が愛機のキーボードの隙間に入り込んでいました。何でキーボードに入り込んでいるのか意味不明ですが、とにかく入り込んでいました。何の気なしに愛機を傾けてタネを落としたそのときです!画面がブルーバックになっています!!訳の判らない英文がツラツラと並んだ後にリブート。
まぁそのまま起動するだろうと考えていたところ、こんな画面に。。。

他のPCで作った起動ディスクでも起動せず。もしやHDDも逝ってしまったのかと不安でドキドキです。大切なあんなモノやこんなモノ。しまいにゃあ、そんなモノまで消えてしまってたらなんて考えると仕事も手に付きません。
HDDをポータブルケースに入れて他のPCで救出を試みたいものの、その他に保有する2台はどちらもボロなので不安。と言うわけで5月に知人より4000円で譲り受ける予定だったネットブック(LOOX M/D10)を前倒しで譲ってもらい、救出作戦を決行。
無事に救出できました!ホント助かりましたよ。
しかし、あれですね。ネットブックって意外と高スペックなんですね!まぁうちのX31が古いだけなのですが。。。
とりあえずはX31はハード的な故障では無いので、OSを再インストールして使うことにします。LOOXのセットアップも途中なので、こっちが先かな。
最近は車関係でもモニターが壊れたりホーンが壊れたり、テレビ台を壊されたりと不幸続きで、しまいにゃPCまで壊れて。。。
でも昨日、スロットに行って2000円で3600枚出したので。。。ムフフ。換金は等価なので、判る人には勝ち分は判ってもらえますよね。

この写真を撮った30分後にラッシュ中に閉店終了だったのが残念。やっぱ、ついてないね。。。
— posted by 缶 at 11:10 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
T:

Y:

ALL:



Online: 














Created in 0.3489 sec.
Comments