かわらっこ

350(W)×263(H) 22.9

四万十にある、かわらっこに到着しました。
今日は二女がテントで寝たいと言うので、久しぶりに出しました。

またもや汗ダクです。

キャンプ  

— posted by 缶 at 04:32 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

南国SA

ここらで一寝入りします。

今回はリアにカゴを付けているので、リアゲートは閉じたままです。

扇風機と自作ベンチレーターで乗り切れるかな?!

おやすみなさい。。。


— posted by 缶 at 02:00 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

四万十へ向けて

仕事から帰ってきて、荷物を積み込み汗ダクに。

風呂に入って、ご飯も食べたので、そろそろ出発ですかね〜

キャンプ  

— posted by 缶 at 08:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

念願のカゴを取り付けてみる

念願のヒッチカーゴを(やーさんが)取り付けました。

大阪は豊中にある宮武開発鉄工さんのハイエース200系 標準ボディ用 2本出しキャリアLink を購入。土曜日は本来休みなのですが、引き取りに行くなら開けといてくれるとのことで、昨日引取りに行ってきました。注文のときはサボさんにお世話になりました~ありがとうございます。

昼前にやーさん工房に着くと、マドさんが既に自分の車や、やーさんの車の作業をしてました。自分のもお手伝いしてもらいました。ありがとうございます。

到着すると直ぐに、作業開始です。取り敢えずは、ボーッと見ておきました。今回の作業も自分が一番大変な、最後のボルト締めや取り付けの時にはずした、FFヒーターの配線などをインシュロックで縛ったりしました。汗ビチョビチョです。
IMG_0525


そうそう、昨日購入しておいた反射板もカーゴに取り付けましたね。

その後は、先週の取り付けた自作ベンチレータの枠(塩ビ製)を付け直しです。義母に頼んでステンレス製のものを作ってもらい、頑丈なものになったと思います。
IMG_0524


窓枠の下が開いていると車内全体の空気が循環せず、ベンチレータ周りだけで循環するから駄目だということで、即やーさんが会社の塩ビ板を使って蓋を作ってくれました。写真はまたの機会に上げましょうかね。撮ってないので。。。

みなさん、お疲れ様でした~

ハイエース 改造  

— posted by 缶 at 10:57 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

180mmのPC用ファンをベンチレータにしてみる

以前からベンチレータが欲しいなと言いながらも、なかなか手を付けられずにいましたが、いよいよ時期的にも必要なので頑張って取り付けました。

天井をぶち抜くのは嫌で、スライドシートの窓を利用できないかと、ずっと考えていました。ようやく昨日、取り付け方法と大体必要そうな材料がそろったので、作成しました。利用したファンはSilverStoneの180mmPCファンLink です。PC用なので12Vで単純に配線するだけでOKですが。。。
IMG_0521



回すとこんな感じです。
IMG_0522



スライドドアまでの配線に苦労しました。ファンは厚みもないので、そんなに苦労せず、装着した状態でドアの開閉ができるように取り付けられました。もちろん小窓の開閉も問題はありません。ところが、サブバッテリーからの配線がスライドドアには無いので、スライドドアに配線を取り回さなくてはいけません。

不精してファンを使うときだけ結線して「ファンを回している時にはスライドドアの開け閉めはしない」といった運用でカバーすることは、まず不可能。

なんとか配線をスライドドアに配線を通すために銅板を使って、スライドドアが閉じている時だけサブバッテリーから通電するようにしました。
IMG_0523


このままでは少々格好が悪いのと、雨水などが怖いです。

折をみて改良を加えたいと思います。

ハイエース 改造  


— posted by 缶 at 09:53 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0097 sec.
車中泊はじめました -200系ハイエースで車中泊-